楽しく続ける腸活宣言すべての病は腸から始まる

腸活ではヨーグルトや食物繊維を含む食べ物を摂取したり、水分を多く取ること。また短期間の断食や、適度な運動やヨガなど様々な方法がありますが、自分に合わない方法で行うと3日坊主になった挙句、自己嫌悪に陥っちゃいますよね?そうならないためにも、無理せず楽して行うことが大事です。

うつかなと思ったら、腸内環境を整えよう!脳腸相関の秘密

f:id:omega323:20190304225140j:plain

最近、疲れて何もする気が起こらなことありませんか?休みの予定をたてるのが楽しみどころかとても億劫に感じたり、気分が沈んだり、不安やあせり、食欲がなかったり、よく眠れないことありませんか?

 

このような状態が2週間以上続いて仕事や日常生活にも支障がでてくるようになるとうつ病かもしれません。

 

意識して充分な休養をとったり、医療機関を受診する以外に、あなたにしかできないことで大きく効果があることがあります。それは1日3食の選択です。

 

意欲がないとき、気分が沈んでいるとき、食欲がないときは食事をするのさえ面倒であったり、何も考えず近くにあるもので適当に済ますことになりがちです。

 

食べたいものが浮かばなくても、口に物を入れるだけでも、味がしないかもしれませんがこんな時こそ少しでも腸内環境を整える食事を選びましょう。

 

えっ!?何でこんなに滅入っているときに、食事のこといわれるの?と思うかもしれませんが近年明らかになってきた脳腸相関より腸の状態が心の状態作るからなのです。

 

腸内環境が悪い=善玉菌が少ない⇒うつ病のリスクが高まる

 善玉菌は腸によいはたらきをもたらす菌の総称でビフィズス菌や乳酸菌など沢山の種類の菌があり、さらに乳酸菌一つとってもいくつも種類があります。悪玉菌も同様で人の体内には100兆個の腸内細菌が存在します。

 

人によって善玉菌と悪玉菌の種類や比率は千差万別です。健康な人ほど善玉菌が活発で悪玉菌が抑制され、良好な腸内環境を保っています。

 

うつ病の人の腸内環境は善玉菌が少なく、身体的な特徴として腸の不調がみられます。こころの病と呼ばれるうつ病ですが、同時に腸の不調があることからも脳腸相関であり腸は第二の脳とも呼ばれます。

 

脳腸相関のひみつ、幸せホルモンのセロトニンをキープしよう

セロトニンは脳内神経伝達物質の一つで、イライラ、不安、恐怖を鎮める作用があることから、幸せホルモンと呼ばれています。

 

セロトニンが不足すると、イライラや不安を感じやすくなり、気分が落ち込んだり、無気力になったりと精神的に不安定になります。

 

うつ病の人はセロトニンの分泌量が健康な人よりも少ないことがわかっていて、セロトニン不足がうつ病のきっかけになるともいわれています。

 

うつ病は腸の善玉菌が少ない?、うつ病は脳内新家伝達物質セロトニン不足???

 

実はセロトニンの全体の約9割は腸に存在して、2%は脳にあります。脳のセロトニン不足は腸にあるセロトニンを運ぶことはできません。腸のセロトニンの材料になる物質が腸から脳に移動する作用があり脳のセロトニン分泌を促すことができます。

 

腸の善玉菌が腸活発なおかげでセロトニンを作る物質がキープでき腸にセロトニンを生み、脳にはセロトニンを分泌させることで精神に安寧をもたらせます。

 

これが脳腸相関のしくみです。まさに脳と腸はつながっていますね。

 

 

疲れた時にとりあえず選ぶ、腸内環境を整える食品、食事はコレ

とりあえず食品をえらぶならコレ

エキストラバージンオリーブオイル (遮光瓶入り、250mlで1000円位のもの)

・酢キャベツ(瓶入りで売ってます)

・納豆

 

何か食べないといけないならコレ

・味噌汁 (簡単を追求した最強味噌汁レシピは過去のブログ記事あり)

 

おススメ整腸剤ならコレ(以下の3つの整腸剤を比較した過去のブログ記事あり)

・強ミヤリサン錠

・新ビオフェルミン

エビオス錠

 

 

まとめ

うつ病は辛いですね。すべての物事への意欲が失われますから。症状に関して検索するのも意欲あってこそだからです。この記事を読んで頂いている方の中にうつ病真っ最中の人はいないのではないかと思います。

 

意欲がないときでも食べていかねばなりません。食べたいものが浮かばなくてスーパーで買い物かごを持って何を買おうか迷う時、以前読んだこの記事を頭の片隅にあったのを思い出して、せめて迷うストレスが少しでも減ればいいなと願います。

 

「あー、〇〇が無性に食べたいな!」と思ったら夜明け前です。ゆっくりいきましょう。

 

 (追記)

雑誌『veggy』に腸脳相関の特集がありました!

世界ベジタリアン協会が認定された日本ベジタリアン協会から推薦本という冠をもつ菜食情報雑誌。ヘルシー情報がいっぱいで世界のトレンドも読めて楽しめます。2019年4月号no.63の特集「めざめよ!腸脳力」本屋さんでぜひ手に取ってみてくださいね。